アイデア・雑学

”失敗”しないために知っておきたいこと【コンコルド効果】

はじめに

こんな方々はぜひ目を通してみてください。

・判断力を高めたい方。

・意思決定が苦手な方。

・成功するヒントを知りたい方。

  実は、あなたが抱えていらっしゃるお悩みや向上心は、この概念で解決するかもしれません。

 なぜなら、この記事では”科学的根拠”経験談に触れながら、問題解決のヒントをご紹介しているからです。

 つまり、こういうことです。

 読み終わった頃には、解決するためにすべきことを”具体的”に知ることが出来ているでしょう。

 是非この一期一会の機会に、ここならではの特別な記事を、もちろん無料でお読みください。

あなたのお悩みを、科学的概念で解決していくぞッ!!

【この記事でお伝えしたいこと】

惰性で続けるなら切り捨てるべきだぞッ!

テーマ解説【コンコルド効果】

 ”もったいない”という感覚は、得てして悲惨な結果を呼び込むことになる。

概要

 今回のテーマは、”コンコルド効果”となっております。

 別名として”埋没費用効果”が知られており、今まで投資してきた対象が損失に繋がることが明らかであっても追加の投資がやめられない状態を指します。

 例えば、あなたは彼氏や彼女とお別れしたいと思っています。

 このとき、なんだかんだ情が移ってしまって、大事な話を切り出せずにズルズルと交際を続けてしまいました。

 この状態はまさしくコンコルド効果の影響を受けています。

 金銭的精神的時間的な各種の投資やコストを惜しんで交際を続けてしまっていますよね。

 この場合は、投資やコストという表現に引っ掛かりを覚えるかもしれませんが、精神的なつながりという点に注目していただけたら理解しやすいかと思います。

埋没費用と旅客機のお話し

 ”埋没費用”とは、上記の投資やコストについて、もっと経済学の考え方に寄せた用語です。

 意味としては、「事業や行為に投下した資金・労力のうち、撤退などをしても戻って来ない資金や労力のこと。」とされています。

 ところで、コンコルド効果の”コンコルド”とは、とある民間旅客機の名前に由来しているんです。

 コンコルドは、イギリスやフランスが共同開発をした超音速旅客機であり、最大速度はマッハ2(時速2,448㎞)を超えるすごい飛行機なんですよ。(※普通の旅客機はマッハ1弱程度)

 なんと、ニューヨーク→ロンドン間を2時間52分59秒で飛行したという記録が残っています。

 しかし、墜落事故やアメリカ同時多発テロによって需要が低迷し、収益が望めなくなりました。

 最終的に、メンテナンスや燃費などの問題も重なり、商用利用を停止せざるを得なくなりました。

 こうして、コンコルドは超音速旅客機として唯一就航という名誉とともに、世界各地の博物館へ売却されたのでした。

ドイツのジンスハイム自動車・技術博物館などに展示されているぞッ。

参考文献など

【引用元はこちら】

コンコルド効果(コンコルドこうか、: Concorde effect)は、心理現象の一つである。コンコルドの誤謬(コンコルドのごびゅう、Concorde fallacy)、コンコルドの誤りコンコルドの誤信コンコルド錯誤ともいう。

世界的には”Concorde fallacy”の名称で研究がなされているが、日本では”fallacy”の訳語が一定しないため”Concorde effect”の訳語としての「コンコルド効果」が用いられることが多い。

コンコルド効果 – Wikipedia

日常でのヒント

 さて、そんなコンコルド効果ですが、日常生活では恋愛や断捨離・証券取引などさまざまな場面で意識するべきでしょう。

【ポイント】
  • 惰性ダラダラ男女交際を続けてしまっている。
  • もう着なくなった服をいつまでも処分できない
  • 暴落した株をいつまでも持ち続けている。

こうして失い続ける

 上記のような状態は、あまり好ましいといえませんね。

 なぜなら、あまりに楽観的な状態で、金銭的精神的時間的コストが掛かり続けているからです。

 最初に何かに費やしたコストはもう失われてしまっているので、それにこだわり続けると失敗を招く原因となってしまいます。

 いつかは決断しなければなりませんから、先延ばしにするのはオススメできません。

 さらに、”機会費用””機会損失”という概念も無視できません。

”機会費用”や”機会損失”についてはこちらの記事で取り上げているぞッ。

こうして”無駄なコスト”は支払わされている【タンスターフル】今回のテーマは”タンスターフル”。概要説明からライフハックへの応用まで分かりやすく解説致します。 Would Laboでは科学による”人間関係の悩みを解決するヒント”や、”新しいアイデアに繋がる情報”を発信しております。(~の法則、~効果など。)...

解決するための基準

 いきなり決断する勇気がない方に、こんな基準をご紹介いたします。

 たとえば、あなたはスポーツ観戦のチケットを持っています。

 しかし、当日になってお目当ての選手の欠場が決まり、さらに天候も崩れてきました。

 果たして、試合を見に行くか、観戦を取りやめにするか。

 あなたはどうしますか?

 このとき、チケットが無料”だった場合を考えてみましょう。

 コンコルド効果的にいうと、あなたがチケット代金を支払ったかどうかは、行くべきかどうかの判断材料にしないべきです。

 なぜなら、すでに失われてしまったコストですので、どうしようにも取り返しはつきません。

 もし、”無料”のときは観戦に行かない方は、有料であったとしても行かないほうが有意義な時間を過ごせるでしょう。

 行った場合は、もれなく時間的なコストを失うことになりますよ。

まとめ

 過去の投資に引っ張られると、失敗に繋がります。

 切り捨てられなければ、どんどんと不要な投資を強いられることになります。

 食料問題においては、もったいない精神は大事ですが、必ずしも有用な結果をもたらすものではないようです。

 コンコルド機や機会費用機会損失を意識しつつ、自身にとって有意義な選択肢を意識するようにしましょう。

 さもなければ、もっと大きな損失を生むことに繋がりますよ。

記事で紹介されている科学的な概念について、極めて抽象的な表現を用いております。もし、本来の意味と著しく乖離している場合は、コメント欄等でご指摘下さい。早急に対応させて頂きます。

賭けたのは数千円、1週間で”新しい人生を与えてくれる秘訣”はこちら

あなたにお伝えしたいことは、とてもシンプルです。

世の中の悩みは、偉大な先人が解決しており、そのほとんどは本を読むことで手に入ります。

また、自身の人生では考えられないような刺激的な体験を与えてくれます。

私が厳選した日常生活で役に立つ名著をご紹介しております。

↑こちらをクリックすると紹介ページに飛びます。
もしお役に立てたならば、こちらから共有ください。